この数ヶ月、様々な検査や診断を受けたりして混乱していたのですが、結論として障害者手帳や制度の申請はしない事にしました。
目立つか目立たないかの違いだけで、ほとんどの人間が発達障害や適応障害の類いを抱えていると思うのだけど
自分だけ障害で辛いと勘違いしてしまった。勘違いしないように気を付けているんだけど、慌ただしい日々の中で冷静さが欠けてたね。
不快になった方も多いと思う。気がつくまで2ヶ月?3ヶ月も掛かってしまった。みんな大変な中で、自分だけそういう制度を使ってズルしようとするのは違うと思った。
みんなそれぞれに夢や目標があって、副業したり残業したりしてやり繰りしてるのに、あれこれ理由を付けて支援を募ったり、私って情けないよね。こういうところが稚拙だよね。
小説を休憩し、昼職を短時間にし、風俗に復帰して、自分を見つめ直す時間が出来た。ようやくズルイ所に気が付けた。我ながら痛々しい。
昔から色々やらかしてるのに、優しく見守ってくれてありがとう。
今年の私。近年では一番バタバタしてた。母が亡くなった時以来だね。パターンが似てる…
トラブルで混乱(8月)→地元へ行ったり(秋)→何かが終わる(11月)→AV復帰(12月)の流れも一緒。偶然にも季節や月まで一致しちゃった。って事は次に地元へ戻るのは1月中旬か。
そして2022年の8月〜1月も一波乱?
福祉事務所へ行ったり、支援を募ったり、休暇で時間を貰ったり、病院であらゆるテストを受けたり、etc…色々駆けずり回ったけど、
障害を補うのに必要な事って、お金でも時間でもカウンセリングでもなかった。
福祉ってなんだろうと考えた時に、
お金を貰ったり仕事の融通をしてもらう事は私にとっての福祉ではないと思った…確かに楽にはなるけど。
障害がある事で一番困っているのは、対人関係やコミュニケーションの事。
年相応の知能がない事と、人の気持ちを理解出来ず困惑させてしまう事。
これらを補えれば障害も障害では無くなるし、完治に近い状態を目指せる。会話が難しいので迷惑を掛けてしまうとは思うけどね…
私の障害トラブルは無知からくる事が多い。
知能的な無知もあるけど、対人関係を回避しすぎて他人との関係が希薄過ぎるの。
自己陶酔するのも自己主張が強いのも、私の人生には[母と私]しか居なかったからなのかもしれない。もっと対人関係を築けていたら、社会を知っていたら、甘えや高圧的な性格は抑制されていたかも。
今までは「i」しか使えなかった。
これからは「we」「you」「they」を使えるようになりたい。
他人がどんな事を考えるのか知りたい。見聞を広げたい。不快にさせない会話が出来る様になりたいし理解したい。
それが私にとっての福祉。
同時に相手の権利もあるから、人間関係は簡単にはうまくいかない。
そういう意味で障害の事を知らせる必要もあるかな。障害をひけらかす訳ではなく猛犬注意って感じで。
吠えたりして迷惑をかけてしまうから、しつけが終わるまでは近寄らないで欲しいって感覚。
迷惑をかけたなら私が元々そういう気質であって、あなたは悪くないというのを知らせたいだけ。障害があるから、過失はこちらにある。
いずれは障害を知らせなくても問題なくコミュニケーションを取れるようになりたいな。
残念ながら自閉症や知的障害は、薬では治らない。でも私は治したいんだ。知的障害や自閉症を目立たなくするには、勉強するしか方法がないんだよね。病状を理解して、当てはめて、テトリスみたいに消していく。
客観的に見た自分が分からなくて考察に役立ったのが、私に対するバッシングの記事。当時は余裕がなくて見るのをやめたけど、今年改めて目を通してみた。
無数の辛辣な言葉を受け止めるのに時間はかかったけど、今となっては有り難く思う。匿名で脚色の無い他人の気持ちが理解出来て世界が広がった。
私が知能検査したのもバッシングのお陰。
あれがなかったら、いつまでも知能検査せず途方に暮れていたと思う。知的に問題がある可能性すら思いつかなかったし、周りから指摘される事もなかった。
まさかと思いながらも、掲示板に書かれた通り知的障害だった。そして自閉症ということも分かった。
辛辣な言葉を紐解いていくと、知能検査の結果と全て繋がった。
少なくとも掲示板で話題になった頃には客観的に見ても兆候はあった事になる。昔から兆候があったのだから、障害年金目当てで知能検査を手抜きした説を否定出来る材料になる。
今まで「無神経」「理解出来ない」と距離を置かれてきたけど、医学的根拠があるからこれからは直す努力が出来る。
しかも治療効果の有無も文献を掘り出せば出てくる。ずっと、無神経さを治したいと思ってた。周りに我慢させてしまう交友関係は嫌だった。対人関係を回避するしか出来ず、対処法もなかった。
文献と照らし合わせながら徐々にmutedな知的障害者になりたいな。
ここから下は、私への辛辣なコメントと検査結果の照合、ただの検証です。(つまり言い訳)
【メンヘラっぽい】
精神病様反応は、自閉症含む脳機能障害に見られる症状で医学的根拠がある。精神疾患と誤診される事もあるが別物である。素人目には判別出来ないから、メンヘラは概ね正解。
【日本語が下手、文章が意味不明】
私の言語性IQが動作性IQより劣っているから正解。全IQでは9〜12歳程度の知能ですが、言語理解指数だけで見たら8才以下です。日本語の理解度が、小学校低学年程度しか無い。(本来のスペックでは)
言語性IQだけは勉強によって後天的にレベル上げが出来るけど、知的障害だと伸ばすのは難しい。併せて作動記憶は園児程度なので、本来なら会話する事が不可能である。(医学的には)
本当はブログなんてしちゃいけない人間なんです。滅茶苦茶ながらもブログを読んでくれたり、第六感?で言わんとしてることを理解しようとしてくれてありがとう。
【幼稚で短絡的】
作動記憶指数が園児程度なので、正解である。
作動記憶はワーキングメモリーの事で、短期記憶を保ちながら処理する能力の事。これが低いとマルチタスクが難しく、吃音や流暢に会話する事が難しいです。
会話の情報処理をしてる間、「えっと」「あの」と言いながら間を持たせていますが、この喋り方は子供がしますよね。本来のスペック以上の話し方は出来ない訳です。
短絡的なのもIQに起因するものです。年相応な考え方になりたいです。
【文章は誰かに委託してる?】
当時から今まで一貫して私本人が書いてます。
日本語のインプットは模試の問題文や役所の書類からしているせいか、アウトプットする文章もそれっぽいニュアンスになります。
私の知能をパソコンで例えると、celeronでコア1つ、RAMはほとんど機能していない様な状態です。(知的障害の部分)
対話の場合レスポンス重視なので、低品質のceleronで一生懸命に言葉を出力してます。
私のceleronは9〜12才の知能しかないので、小学生以上の語彙力はありません。そしてコアは1つなので、発した言葉が適切かどうか考える事は出来ません。
この基本スペック以上の日本語を出力するには、私の場合はRAMが機能してないので、毎回HDDから引っ張り出してきます。HDDって読み込むのが遅いので、読み込めた頃には会話が終わってます。(自閉症の部分)
会話出力はceleronなので、幼稚な話し方。
文章出力はHDDの情報が入るので、読める文章。印象が変わる理由は、出力の違いからです。
基本知能は低いけど、HDDだけはぎっしり情報が詰まっています。普通ならゴミ箱に入れるような情報まで記憶してしまいます。(自閉症の特徴)
同じ保育園に通った子のフルネームは、この年齢になるまで記憶する必要はないのにHDDから消えません。私以外は99%が他の小学校へ進入したのだから、尚更いらない情報です。
小学校以降も同学年の大半の名前とクラス誕生日を覚えています。低学年で転校した子も。とにかく、要らん情報を記憶してしまい消えないのです。
この長期記憶のお陰で、本来会話不能な言語IQを補えています。【文章では】そこそこの意思疎通は可能です。
覚えたての言葉を使いたがる子供と同じで、理解を伴わないまま言葉を発しています。
【自己陶酔と自分語りが目立つ】
私はアルコールは飲まないし、タバコも吸わないし、パチスロ賭博もしないし、ホストにも行ったことないし、自傷行為もしない。
そのかわり、このメンヘラ感をどこで放出しているかというと食事やブログです。(無意識)
自己陶酔する事や自分語り=息抜きになってるのです。恐らく。
昔から自分語りを求められて来たので、生活の一部になっていました。即ち、タバコやお酒で息抜きをするのと同等の行為になっているのかなと考えてます。
以上大まかな考察終わり!
昔なら、知りもしない人に辛辣な事言われてムカついてたと思うけど、検査結果と照らし合わせたらビックリした。繋がった。やっぱり紛れもなく、障害者なんだなぁと。
間違いじゃないかと期待してたけど、私のAVすら見た事ない人にまで見透かされているのだから、覆せないんだね。
私はメンヘラじゃない、知的障害じゃない!って必死に抵抗してきたけど、分かっていないのは自分だけだったよ。
今まで人生で関わってきた全ての人はとても気を使ってくださって居たんだなと思ったよ。低知能な事に気付かないように、褒めてくださったんだね。
きっと無意識の内にたくさん迷惑を掛けたと思うのに…気付かせてくれる優しさと気付かないようにしてくれる優しさ。私は一生かけても恩返し出来ないよ。
なんか不甲斐なくてごめんなさい。私は何を与えられるのかな…とにかく心配を掛けない事が1番だね。